しおかわにっき(`・ω・´)

ゆるゆる鑑賞日記。節約して切り詰めても好きな事がしたい。

澤田酒造(白老)蔵開き2017@常滑

2月25日(土)

澤田酒造の酒蔵開放に行ってきました。

f:id:shiokawa11:20170226054919j:image

10時少し前に到着したのですが、すでに沢山の人が並んでいて。

天気は快晴で暖かくて気持ち良かったです。

500円を払ってお土産のぐい呑と試飲チケットのような物をもらえました。

 

f:id:shiokawa11:20170226055206j:image

靴をスリッパに履き替えて蔵見学に入ります。(その日履いていた靴下のせいかスリッパが滑ってしまい、一か所急な階段を下りるのですが、転びそうでした。高齢の方は注意が必要かもしれません。)

 

中の見学はしっかり準備してあるのが伝わってきました。スタッフの若い女の子が声をかけてくてれて、PRを頑張っていました。いろんな国の言葉で説明文がありました。

あと、お酒のマナーが書いてあって。徳利を振ったり覗いたりして残りの量を確認してはいけないらしいです!知らなかった。

f:id:shiokawa11:20170226055613j:image

f:id:shiokawa11:20170226055639j:image

f:id:shiokawa11:20170226055651j:image

 

見学終わりにまずは原酒の試飲があります。

香りや甘さが控えめで、個人的に飲みやすく美味しかった。

 

試飲コーナー、物販コーナーがあり試飲をゲットしにプラスチックのコップを持ってうろうろ。

ぬる燗や甘酒などもありました。

あと、井戸水が!

ペットボトルを持ってきて入れている人もいました。

 

とにかく、人が多い。大きい酒蔵ではないので完全にキャパを超えています。人とがんがんぶつかります。

試飲もちゃんと並んでいない所が多く、ここかなと思う所に並んでいてもどんどん横入りがあって、並ぶべきなのか、そもそも並ぶ必要がないのか、よく分かりませんでした。

1日目の最初と一番混む時間だったのかなとは思うのですが、自称常連さんの割り込みはちょっと酷いです。

 

試飲を貰うまでに疲れてしまい、いくつか試飲しましたが余り味を楽しむという事は出来ませんでした。並んで待つのは得意なのですが、自分から注いで注いでとアピールして試飲を貰うのは私向けではなかったな。

 

あと、車で行ったのですが、運転手の人は赤いシールを貼るようで同行者の左腕辺りにシールを貼ってもらったのですが、ダウンジャケットだったのでいつの間にか剥がれてしまいなくなっていました。そして、車で来ている人がそこそこ居たにもかかわらず、会場にはシールを着けている人を1人も見かけませんでした。単純にみんな剥がれてしまったのかも知れませんが、怖いなと思いました。

 

今回の蔵開きは、ちょっと気になる事が多かったです。

でも、地元の人が毎年楽しみにしているんだろなって思うと、やはり素敵なイベントです。

多くの人に楽しんでもらいたいと思う反面、人がもっと少なければ最高なのにと思ってしまいました。

 

お土産のぐい呑はちゃんと作家さんの物で、かわいくてほっこりしました。これは嬉しい!

f:id:shiokawa11:20170226182351j:image